フレリーさん手作りのおひなさま~♪
![]() | ![]() | ![]() |
もうすぐ桃の節句お雛様ですね♪![]() きょうの画像はブログで交流の「フレリーの日記さん」から手作りのお雛様と着物のミニチュアの写真お借りしちゃいました♪ 私もいつか実家の母の着物沢山貰ってあり・・何かを作りたいと思うばり・・未だに手付かずです 実際にしてらっしゃる方に感激です~! 凄く綺麗に出来てます教えて貰いたいですが四国の方で残念(^.^)/~~~ 他にも布でリースも作成されてま~す! 素敵な作品です・・皆さんに見て貰いたい~リンク貼らせて頂ました♪ 「フレリーの日記」さん・・いってみて下さいね! |
« ポピーの花風にゆれて ♪ | トップページ | シクラメンのお花 ♪ »
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/70625/8798639
この記事へのトラックバック一覧です: フレリーさん手作りのおひなさま~♪:
ザブ~ε=ε=ε=ε=(o_ _)o凹 キャッチシテ~~~~!makoちゃ~~ん!
投稿: おばばのひとり言 | 2006/02/28 15:02
゚.+:。|ω・`●)ノ |Юオジャマシマース゚.+:。
我が家でも女の子ばかりですが立派なお雛様がありません。
今までの人生では余裕が無く、あまり年中行事には素通りばかりです。日々夢中で生活をしていましたものでね。やっと今blogのお陰で行事をゆっくりと考える事が出来るようになりました。有難う~~!お雛様・・|電柱|★´_●`)。o○(かわいい)
投稿: おばばのひとり言 | 2006/02/28 15:12
やえこさん
ざぶしっかりキャッチしたよ♪
サンキュー\(◎o◎)/!
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 15:18
やえこさん (*^・ェ・)ノ コンチャ♪
いらしゃいヽ(*⌒∇⌒*)ノ::・'゚☆。.::・'゚★。.::・'゚☆。ワーイ!!
少し前に教室から戻ってPCの前にいたよ~(笑い)
私もそうよ・・働いてる時は夢中でしたよ!
ブログのお蔭でね、地域の行事なども注意深く観察?
出来楽しめるようになったよ~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
今ね、春のお花と桜餅仏様にお供えしてきたよ!
やえこさんはこれからいっぱい行事楽しんでね♪
これからの人生楽しもうね\(◎o◎)/!
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 15:33
makoちゃん こんチャヽ(^o^)丿
手作り作品ステキー♪
フレリーの日記さん素晴らしいですね!\(^o^)/
私もお邪魔しよっと。(*^。^*)
古いきものは私も年をとったら何かを創ろうと
集めました。でも今は眼がしょぼしょぼして
針に糸が通りませ~ん悲しいよ~(ToT)/~~~
投稿: 千里 | 2006/02/28 17:01
makoちゃん、先に、フレリーさんとこにお邪魔してきました。
素敵な数々見せて頂きました。
makoちゃんも、いい方をご紹介してくださいましたね。
有難う!
娘のは、治しきりです。
出さないとね!
投稿: MITI | 2006/02/28 17:04
千里さん 今晩は。
早速ありがとう♪(#^ー゚)v
手作りは何処かちがうよね~!
フレリーさんは見事ですよね♪
私ねまずコースターからでもと見本に
なりそうな物買ってきてはあるんです!(笑い)
フレリーさんちいってみてね(^_-)-☆
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 17:40
MITIさん 今晩は。
自分は何とかしょうと思うのみですが
実際に色々なもの作り出してるフレリーさんの
作品拝見し感動でしたよ!
MITIさんありがとう♪(#^ー゚)v
MITIさんも作品ありそうね(●^o^●)
又見せてほしいです~!!
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 17:44
makoちゃんこんばんは~
もうPCの前にいないよね!出かけてて今帰りました!
可愛いお雛様ですね~フレリーーさんち行ってみてきましたよ
ミニチュアーの着物も立派で、、、お雛様も可愛いですね
昔は作りましたが最近はサッパリ作りません
私も見習って頑張らなくちゃ、、、
投稿: takagi | 2006/02/28 18:19
こんばんは!
手作りお雛様すてきね。
フレリーさんすごいね、
着物のミニチュアも又可愛い、
時間をみつけてフレリーさんを見習いたいは。
フレリーさんの所へお邪魔させてもらいますね。
投稿: viora88 | 2006/02/28 19:27
お雛様見にきたよ、もう明日から3月ですね
この間お正月と思ったらもう3月ですからね
春は待ちどおしいけどどんどん年をとってく『笑う』
でも待ち遠しいね!お雛様みると春を感じるよ
家は毎年お雛様飾ります、それを見るとやはり
子供の小さい頃を思い出します、それだけ年をとった
と言う事かな!またお邪魔するよ
投稿: yosiya katumi | 2006/02/28 19:48
takagiさん 今晩は!
お出かけでしたかお帰りなさい~♪
今PCの前にやっと座りましたよ▼*゚v゚*▼テヘッ
takagiさんはプロみたいにパン焼いたり
お料理上手なんで~何でも器用に作れそうね♪
私も暖かくなったら何かフレリーさん見習って
一歩踏み出したいわ~!(●^o^●)
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 20:30
vioraさん 今晩は。
フレリーさんの作品素晴らしいよね~♪
私もがんばりたいですよ~!!
フレリーさんみたいに凝ったものは
出来なくも簡単に出来るものからね!(●^o^●)
ブログの輪が広がるといいな~と私
思ってるのですよ~!(^_-)-☆
vioraさんありがとう♪(#^ー゚)v
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 20:36
katumiさん 今晩は~!
コメントいつも有り難う~♪
katumiさんブログへのコメントの件は了解=*^-^*=にこっ♪
いろいろなブログの楽しみ方でいきましょう!!
前向きの生活ですね、ボランティアは根が優しいんですね!
配食だけでなく安否確認時にはお話相手ですねご苦労様です!
音楽に、スポーツに、旅に、大学での英語の勉強に・・
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! 頑張って下さい!!
アッ!夫も勤めながら配食ボランテァしてます、月数回ですけどね~(*^.^*)エヘッ
投稿: makoちゃん | 2006/02/28 20:51
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪!
もうすぐ、ひな祭りですね。(((o(^。^")o)))ワクワク!
いくつになっても、楽しみで~す!(*^-゚)vィェィ♪
可愛い着物を上手に作られていますね。
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!フレリーさんが作られたのですか!
なかなか凝っていて、すばらしいです。
後でフレリーさんのところを見させていただきます~!
楽しみ~。V(○⌒∇⌒○) ルンルン!
投稿: ひろ | 2006/02/28 20:55
こんばんは(^.^)
手作りの品は、とても温もりがありいいですね。
どれも自作なんて、本当にすごいです。
リースも作られるんですか。
それは是非見せていただきますね。
長らく針と糸に縁が無い私ですが・・・
目の保養させてもらいます(^_-)-☆
投稿: GANちゃん | 2006/02/28 21:21
こんばんは
フレリーさんの所チョッとのぞかせて頂きました。
リースも作られて、手作りのお上手な方ですね。
アルプスの千畳敷カールに行かれたようですが
数年前にサンスも宝剣まで登った事があります。
行動的な方のようで素晴らしいと思いました。
ありがとう。
投稿: サンス | 2006/02/28 22:06
makoちゃん こんばんは~。
makoちゃんの所もお嬢さんが家にいらっしゃらないので、お雛さまを出さない?
我が家もです^_^;
この時期は色んな方のところで、いろんなお雛様を見せて頂けますね(^_^)
フレリーさんのお手になるどの品も、素晴らしいですね!
投稿: じゅん | 2006/02/28 23:54
makoちゃんは何か作るのが好きなのですね!
前の記事にセーターを作製したのがありましたよね!
たくさんのお母様の着物の生地があるんですか。是非なにかかたちにしてみてください。
makoちゃんならきっと出来ると思います。器用なんですもの!
ゆっくりやってみてはいかがかしら?プレッシャーかな?
投稿: ちぐちゃん | 2006/03/01 02:33
ひろさん おはようございます。
きょうから3月ですね、月日の流れは早い~!
朝から雨ふりです庭の雪とけてくれそうな気配です♪
春がそこまできてます\(◎o◎)/!
「何かを作り出す」って素敵な事ですよね(^_-)-☆
ひろさんの絵も作品を生み出す・♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
私もフレリーさんに刺激頂いたので頑張りたいわ(^^♪
投稿: makoちゃん | 2006/03/01 09:05
GANちゃん おはようさん!
手作り作品は本当に温もり感じますね(^_-)-☆
GANちゃんからもリース作成でも良い刺激貰いました♪
フレリーさんからも「これだ!」と思う感性貰いました♪
春になったらぼちぼち初めたいです♪
電動ミシンも作業台買ってあります(笑い)
あ~近くにお師匠さんいないかな (〃⌒∇⌒)ゞえへへっ♪
投稿: makoちゃん | 2006/03/01 09:17
サンスさん おはよう~!
有り難う御座います♪
サンスさんも宝剣まで行かれましたか(^_-)-☆
さすがサンスさん行動的です~♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
私も子供が小さい頃親子3人で行ってきました。
あの清々しさはいつまでも心に残ってます\(◎o◎)/!
フレリーさんも山好き&繊細さも持ち合わせてバランスいいですよね!
投稿: makoちゃん | 2006/03/01 09:27
じゅんさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう御座います
じゅんさん宅もお雛様出しませんかお仲間いて
良かった(*^.^*)エヘッ
ブログで色々なお雛様みせて頂きました。
みなさんそれぞれの思いがあり素敵でしたね♪
来年は段飾りは大変なので・・小さい心のこもったもの
玄関に飾りたいものです~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
投稿: makoちゃん | 2006/03/01 09:36
おはよう~makoちゃん
フレリーさんの所のぞいてきましたよ
手作りの作品はどこか優しくていいものですよね(^-^*)
私も手作りが大好きです。(最近はサボってますがね)
makoちゃんも手作りやるんですよね。
夏にむけていつものTシャツを作るつもりでいます。
ニットでなく木綿で作るのでとても涼しいんですよ。
これだけは毎年作ります、暑さに弱いのでね(^^;
投稿: kanjo | 2006/03/01 09:42
ちぐちゃん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
そうなんです何か作りだすの好きなんです(^_-)-☆
あれ・・ちぐちゃんセーター覚えててくれたの♪
ありがとう♪(#^ー゚)v
レース編みとかも好きでした!(過去形・・アハハ)
作業台も電動ミシンも、ほこりかぶってる(笑い)
暖かくなったら1歩踏み出してみるわ(●^o^●)
ちぐちゃん後押し:*.;".*・;・^;・:\(o^▽^o)/:・;^・;・*.";.*:サンキュー!
投稿: makoちゃん | 2006/03/01 09:51
kanjoさん こんにちは。
ありがとうございます♪
kanjoさんTシャツ木綿で作るの♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
暑さに弱いの私は寒さに弱いです(笑い)
vioraさんみたいにプリントするといいかもね♪
出来上がったらUP期待してます!
私も何か作りだします~♪
フレリーさんはお出かけかな~?
投稿: makoちゃん | 2006/03/01 11:27
makoちゃん、早速フレリーさんのところお伺いして来ました。
手作り大好き人間としては、興味津々楽しませて頂きました。
ピンクの椿のお庭のブーケ素晴らしかった\(^o^)/
makoちゃん、フレリーさんのブログのご紹介有難うね!!
投稿: キッコちゃん | 2006/03/01 19:50
あらぁ こちらも手作りお雛様ですね、可愛いわ~ミニチュアの着物も懐かしいですよ。子供の頃にお人形さんごっこってしましたよね、その着物を母に端切れを貰って縫った事あります。忘れていたことを思い出させていただきました。ありがとうございます。
投稿: nyar-nyar | 2006/03/01 22:02
キッコさん ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
ありがとうございます♪
手作り大好きキッコさんの落ち葉の作品
凄く印象に残ってますよ~感激\(◎o◎)/!
ブログであちらこちらの皆さんの作品拝見出来
嬉しい限りで~す(●^o^●)
フレリーさん見てくださってるかな?
旅行中なのかな?
投稿: makoちゃん | 2006/03/02 08:06
nyar-nyarさん おはようさん!
有り難う御座います♪
たった今お母さんの帯からお隣の方の手による
お雛様拝見してきました~!温かいですね(^_-)-☆
私もお人形さんごっこして着せ替えて遊びました!
ミニ着物縫ってすごいな(*^^)v
何故か実家で子供の頃におばあちゃんが飾ってくれた
段重ねのお雛様も頭の中よぎります~♪
投稿: makoちゃん | 2006/03/02 08:15